2024年の出来事

   主な出来事

 1月

 能登でM7.6の地震、死者200人超

 羽田空港で日本航空機と海上保安庁機が衝突、炎上

 新NISA制度が開始

 探査機SLIMが100メートル精度で月面着陸

 写真家の篠山紀信さん死去、83歳

 歌手の八代亜紀さん死去、73歳

 2月

 藤井八冠が王将防衛、タイトル20期連続獲得の新記録

 2023年度GDP、ドイ ツに抜かれ世界4位に転落 

 台湾積体電路製造(TSMC)の熊本半導体工場開所

 指揮者の小澤征爾さん死去、88歳

 3月

 日経平均株価が史上初の4万円台の大台

 北陸新幹線が金沢-敦賀まで延伸開業

 大谷選手の通訳・水原氏を違法賭博関与疑惑で解雇

 小林製薬が紅麹の成分を含むサプリメントを自主回収

 一時1ドル151円97銭まで下落、34年ぶりの円安

 漫画家の鳥山明さん死去、68歳

 4月

 陸自ヘリ事故、師団長ら10人搭乗、全員死亡

 裏金事件後の衆院3補選、自民全敗

 元横綱・曙太郎さん死去、54歳

 スキージャンプの笠谷幸生さん死去、80歳

 5月

 15歳未満の子ども33万人減少、43年連続減

 台湾の頼清徳氏が新総統に就任

 シャープがテレビ用液晶パネルの生産撤退発表

 ピアニストのフジコ・ヘミングさん死去、92歳

 6月

 トヨタなど5社で型式指定で不正申請

 改正政治資金規正法、不十分との課題残し成立

 全米女子オープンゴルフ笹生逆転で2度目V、2位渋野

 7月

 新紙幣の流通開始、肖像は渋沢、津田、北里の3氏

 小池氏が都知事3選

 土砂災害で3人死亡=松山

 トランプ氏、銃撃され負傷=集会で演説中

 古江がメジャー初制覇=エビアン選手権ゴルフ

 パリ五輪開幕、日本選手活躍、金20個

 8月

 岸田首相が退陣表明

 日経平均終値が前週末比4,451円28銭安の最大暴落

 米大統領選挙、民主党バイデン→ハリス氏に候補差替

 台風7号が関東接近、運休欠航で帰省の交通に大影響

 落語家の桂米丸さん死去、99歳

 俳優のアラン・ドロンさん死去、88歳

 9月

 能登半島大雨被害

 立民新代表に野田元首相

 自民新総裁に石破氏

 中国深圳で登校中の日本人男児が刺され死亡

 イスラエル、レバノン首都でヒズボラ指導者を殺害

 大の里、2度目V=大相撲秋場所

 大谷、三冠王ならず、「54本塁打、59盗塁」で終了

 10月

 日本被団協にノーベル平和賞

 石破総裁下での衆院選、自公過半数割れの惨敗

 女川原発、13年ぶり再稼働

 イスラエル、ハマス最高指導者を殺害

 声優の大山のぶ代さんが死去、90歳

 俳優の西田敏行さんが死去、76歳

 11月

 福島第1、2号機で燃料デブリの試験的な取出し完了

 自民党の石破茂総裁が第103代首相に選出

 兵庫県知事選、失職した前知事の斎藤元彦氏が再選

 ドジャースが米WS優勝、大谷選手がナ・リーグMVP

 トランプ氏が次期米大統領に選出

 漫画家の楳図かずおさんが死去、88歳

 皇族の三笠宮妃百合子さんが死去、101歳

 詩人の谷川俊太郎さんが死去、92歳

 元横綱北の富士さんが死去、82歳

 12月

フランス内閣不信任案可決、総辞職

韓国尹大統領が戒厳令、直後に解除、弾劾可決

シリア内戦、アサド政権が崩壊→ロシアに亡命

日産-ホンダが経営統合、三菱自も統合視野

韓国航空機事故、179人死亡、バードストライク?

読売新聞主筆の渡辺恒雄さんが死去、98歳

カーター元米大統領が死去、100歳

作成:柴垣